火曜日, 7月 10, 2007~玄のリモ農園ダイアリー http://moritagen.blogspot.com/2007/07/sicko.html

7月10日 "Sicko"

SickoのJPG

日本ではまだあまり話題になっていないかもしれませんが、マイケル・ムーア監督の最新作"Sicko"(なんて訳すんでしょうね。精神的異常者という意味らしいですが、たぶんマイケルは保険会社の経営者を指して「狂ったやつら」と呼んだんでしょう)が、最近全米で封切りされて以来大騒ぎになっています。

映画の内容についてはここで詳しく書きませんが、アメリカの保険会社がいかに悪どく、利潤目的に、貧しい病人たちから金を巻き上げているかを極めてあからさまに暴露したセンセーショナルなドキュメンタリーです。

その反響を伝えるあるメールが今日届いたのでご紹介しましょう。Sicko Spurs Audiences Into Action

テキサスといえば保守の牙城です。なかでもケネディ大統領が暗殺されたダラス市は、カウボーイハットの男たちが "W"のスティッカーを貼った大型四駆車を乗りまわして、イラク戦争とか地球温暖化などは市民の話題にはなりません。ちなみに、“W”サインはブッシュのことです。すこしでも大統領のことを批判したら袋だたきになるようなところなのです。 

この記事を書いたひとは、もちろんいわゆるリベラル派で、いつもは住んでいるダラスでは肩身が狭い想いをしているわけですが、"Sicko"を観に、それもどう人びとが反応するか興味があって、一般の人の行くようなモールの中にある映画館に行ったそうです。そのときの様子がこう書かれています。

「席に座ると、お決まりのカウボーイハットをかぶった50代とみられるいかにも保守的な男がうしろに入ってきました。そして映画館内に響くような強いテキサスなまりの声で隣に座ったその男の妻に『これを観にわざわざきてやったんだぞ。ありがたく思え』と言ったのです。

"Sicko"が始まりました。でも、私のうしろに座ったこの典型的なレッドネックのテキサス男はしゃべり通しなのです。それで私は聴いていました。

最初の10〜20分間、この男は彼の妻にむかってマイケル・ムーアをけなし続け、ムーア監督のお得意の独り言のシーンにくると鼻をならして不快感をあらわにしました。

でも、映画が進行するにつれ、この男の抗議の声がだんだん小さくなり静かになっていきました。映画の中頃になって、"Sicko"がこの男の心を変化させたことに私の耳がきづきました。

45分を経過したころになると、このレッドネック男は、なんと、ほかの観客と一緒になって思わず拍手しはじめたのです。もう映画をあざけるようなことはせず、スクリーンに向って『そうだ!こんちきしょうめ!』と叫び始めたのです。まるで世界がひっくり返ったようです。ここはテキサスなんです。大統領は神様みたいなもので民主党を支持するのはみんなテロリストだなんていうのですから、マイケル・ムーアなぞは人民の敵ナンバーワンのはずです。


映画が終わる頃になると、その人民の敵ナンバーワンがジョージ・ワシントンかアブラハム・リンカーンかジョン・F・ケネディか、それをみんな足したものになっていました。

最後のエンドロールになると観客はぞろぞろと出て行きトイレに向いました。小便をしながらも、このレッドネック男は映画の感想をしゃべりまくり、それを私も聴いていました。彼がたまたまとなりで用をたしていた40代の黒人と話し始めると、まもなく全員が用足ししながら、なんてあらゆることがひどいんだと話し始めたのです。

わたしはちょっと距離をおいて、みんなと一緒にトイレから出ました。トイレの外では・・映画館が大変なことになっていました。

女性トイレの前が、"Sicko"を観た観客でいっぱいになって、即席の市民集会場に様変わりしていたのです。

こんなことは見たことがありません。ここはあのテキサスなんです。フランスでもなければどこかのリベラルな大学のキャンパスでもないんです。ところがいまここで、まったく見知らぬひとびと同士が興奮して映画のことを話し合っているんです。まるで今観たことでなにかやらないとこのまま家には帰れないという感じです。

レッドネック男とその黒人は、女性トイレの前のひとだかりの中にかれらの妻たちを見つけました。私は、私の妻が出てくるのをうしろで待っていました。

やがて、話しは見知らぬ人びとの群れのうちの10〜12人を中心になっていき、私たちがそのまわりに立って耳をそばだてるかたちになりました。

レッドネック男がトイレで知り合ったあの黒人が大きな声で叫んだのでみんながいっせいに静かになりました。30〜40人の目がこの黒人に注がれました。

『俺たちがこれを観て、それでなにもしなかったら』彼は言いました、『何の意味がある?なにか変えなければいけない』。沈黙があり、するとあのレッドネックの妻がEメールのアドレスを交換しようと言い出しました。突然、みんなが全員のアドレスをメモしはじめ、また集まってなにかしようということになったのです。なにをするのか分かっているひとは誰もいないようでしたが。

私はなにか稀に見る奇妙な抗議集会デモに足を踏み入れたような気になりました。ただ、それはヒッピーたちではなく、なにかにこころを深く動かされたあらゆる年齢、人種、階層、職業のひとびとが一緒になった集まりでした。

私の30年にわたる人生で、この映画ほどひとびとに一体感を与えたものは考えられません。それはまるで新しい政治運動の出生に出会わせたような経験でした。9・11以後でさえ、すくなくてもテキサスでは、このような反応はありません。もし"Sicko"に本当にこのようなパワーがあるのなら、マイケル・ムーアは驚きを超えたすごいことをやったものです。もし、それが人びとを変え、テキサスでも超保守の温床とされるところでひとびとにこのような影響を与えることができるなら、"Sicko"は単なるすごい映画というだけではなく、これを観ることが人生でもっとも重要なことのひとつになるでしょう。」
・・・・・・・・・・・・・・・
なにかがアメリカで起こりつつあることを、これが多少誇張された話しとしても、感じませんか。



映画「シッコ」は私たちに決断を迫る。憲法で生存権を保障している日本は、ヨーロッパ型福祉国家を目指す。が、実際に進められているのはアメリカ型システムへの接近だ。

「シッコ Sicko」観てきました。~忙中閑あり、カルチャーあり

 今日はせっかくの休日なのに、末娘が試合のため早朝よりお弁当作り・・・・。7時に娘が出た後、二度寝したかったけど(なにしろこの1週間の平均睡眠時間が5時間をきっていましたからね)2階はもはや暑くて暑くて・・・・。低血圧なので、このままだと家で倒れこんでいるだけの半日になりそうだと思ったので、とにかく体を動かしさえすればなんとかなるはず、とばかりに、眠気覚ましに思い切って一人で外出。マイケル・ムーア監督がアメリカの医療問題をテーマにして、またもや物議をかもした「シッコ Sicko」を観てきました。

 恐ろしいドキュメンタリーでした。そんじょそこらのホラーなんてメじゃありません。なにせ本物の生命がかかっているんですから。私が見に行ったときは朝一番の回だったからか人影まばら・・・というか10人しか客がいなかったんだけど、この映画はぜひ見るべきです。思いテーマだけど、さすがjに上手なつくりで2時間余りを全く飽きさせません。重苦しい気分だけで終わるのではなく、告発の後には良識の勝利と、希望がほのかに見えるような結びになっています。しかも、今の日本の状況、映画のあおり文句じゃないけど、全く他人事ではありません。危ないです。以下、ネタバレバレでご紹介します。

 映画の冒頭は、事故にあってパッカリと裂けた自分の膝の傷口を自分で縫う男性の映像。あ~イタイ!もちろん彼は医師でも看護師などの医療専門職でもない。医療保険に入っていないから、病院にいくことができないのです。もう一人、無保険の男性の事例。電動鋸で左手の中指と薬指を切り落としてしまい病院へ。医師は言います。中指を継げば約720万円、薬指を継げば約144万円、どちらを選びますか・・・?と。彼は薬指を選び、お金さえあれば継ぐことが可能だった中指は欠損したまま・・・。先進国中唯一国民皆保険の制度がないアメリカ合衆国では6人に一人が無保険者。それは民間の医療保険に加入したくても審査が厳しく、支払いが余りにも高額だから。q(`O´)p

 でもこの映画が告発するのは、無保険者の問題ではなく、民間の医療保険による給付金支払い拒否(曲がりなりにも国民保険制度のある日本の尺度で考えると混乱します。日本の民間医療保険は、あくまで公的健康保険の補助的なもの。アメリカは公的な医療保険が全くない状況の中での民間の医療保険です)です。

 マイケル・ムーア監督はネットを使って保険会社とのトラブル事例を収集し(とんでもないほど多量の事例が集まったらしい)、その一部を紹介します。夫婦揃って十分な職歴を持っていたにも拘らず、慢性の持病を抱えてしまったために破産、持ち家を処分し、娘の家の地下室へ転がり込まねばならなくなった60代の夫婦。夫婦の慢性疾患をこの医療保険会社はカバーしてくれないのです。交通事故で気を失い、救急車で病院へ運ばれた若い女性に、後日保険会社から「事前申請をせずに利用した救急車の料金は保険ではまかなえない」旨の連絡が。病院が示した治療方針に保険会社が支払いを同意しなかった数々の事例。脳腫瘍の疑いのためのMRI検査、癌の化学治療、骨髄移植・・・それらの検査や治療を「不要だ」「実験的だ」「22歳では癌にかかるのに若すぎる」などと判断するのは保険会社で、保険会社から治療費が支払われなければ高額の治療は受けられない・・・。治療費さえ捻出できればあたら助かる命がどれだけ失われてきたことか・・・・。保険会社に雇用された医師らは支払い拒否のサインが多ければ多いほどボーナスがつくような仕組みになっていると、もと保険会社勤務の医師が贖罪のようにのべる・・・。本人も忘れている軽微な既往を申告しなかったとして、保険金の返還を求められた女性もいる。急病の娘が救急車で運ばれたのが保険会社の系列の病院でなかったため、治療を受けさせてもらえず手遅れになってしまったと語る母親・・・。自由と民主主義の国アメリカでは、診療もしていない保険会社が治療方針を決めるのでしょうか。国民には病院を選ぶ自由もないの?面白かったのは、娘の耳の疾患について、右側しか手術を認めてもらえなかった父親の事例。彼は保険会社に手紙を書きます、「今度マイケル・ムーア監督が保険会社についてのドキュメンタリーを作るために、保険金の不払いトラブル事例を集めている。私もこの件をレポートするつもりである。貴社のCEOに映画出演経験はおありか?」というような。すると即座に左耳の手術の許可も下りたとか・・・。

 アメリカにも国民皆保険制度を、と言った政治家がないわけではないようです。近年ではヒラリー・クリントンさん。けれども保守系の議員たちからモーレツなネガティヴ・キャンペーンを受けます。社会主義的であると。医療を国に管理されたいのか、と。やがて彼女は黙らされ、関係者からの献金も受け取っています。(もっともこの「SiCKO」公開後は、来年の大統領選挙に向けて、ヒラリーさんをはじめ何人かの政治家が国民皆保険制度の実施を唱え始めているようですが)。

 ミシガン州から川1本越えてカナダに行くと医療費はすべて無料。イギリスでもフランスでも・・・。西側自由主義諸国の健康保険制度とその考え方を、管理国家的ではないのかと国民皆保険制度に懐疑的なアメリカ人にもわかりやすく、ムーア監督は伝えます。カナダの人、イギリスの人、フランスの人・・・・色々な人へのインタビューにそれぞれ説得力がありました。イギリスで5本の指先をすべて電ノコで落とした男性の指を24時間かけて繋いだチームにいた医師が、中指か薬指かを選ばされたアメリカの事例を聞いて、イギリスの医師でよかったと答えていたのが印象的です。イギリスに比べれば不十分に思える日本の医療制度ですが、それでも日本の医師でも同じことを思うでしょうね。

 さて、アメリカでは9.11の悲惨な現場でレスキュー・ボランティアとして献身した、“英雄”である消防士・救命士たちがそのために体を壊したのに何の保障もなく、十分な医療を受けられずに苦しんでいる実情があります。一方9.11テロの容疑者たちはグアンタナモ収容所で十分なメディカル・ケアを受けている・・・・。

 そして物議をかもしたシーン。ムーア監督はこの映画で事例を語った“医療難民”ともいうべき人々を連れてグアンタナモ収容所へ向かう。そして海上から叫ぶ。「ここに9.11レスキューがいる。彼らにテロリストたちと同等の医療を受させてやって欲しい。」もちろん反応はありません。病人を連れているムーア監督は、しかたなく(?)キューバ領内で病院をさがします。ここは第三世界だから、と医療水準を危ぶみながら・・・。キューバと言えばアメリカの仮想敵国・・・の「仮想」ということばをとっても良いぐらいの国。でもここで彼らは、アメリカにいるよりも高度な医療をほぼ無料で受けることが出来ました。アメリカで1本1万4千円した喘息の吸入薬の小瓶が約6円。チェ・ゲバラの娘へのインタビューもあります。

 う~む(-_-#)です。

 日本でも国民保険料が払えなくて無保険の人が増えていると聞きます。私は勤め人ですから社保本人ですが、就職した頃は本人無料だったのに、いまは3割負担。出来るだけ医療費を賭けないために受診を控える人も増えているのではないでしょうか。お金の切れ目が命の切れ目、事故にあっても救急車は有料。なんてことになったらたまりません。アメリカの保険会社は虎視眈々と日本という市場を狙っているとも言われてますし、私たち日本人もフランス人を見習って、自分たちの命と子どもたちの未来を守るために、自ら行動をすべきなんじゃないのかしら・・・と思いました。「シッコ Sicko」を観て、日本の医療保険・社会保障制度の変遷を見て、その時どの議員(政党)がどんな発言をしてどのように行動(賛成・反対も含め)をとったか、今後医療制度・社会保障をどうしようとしているのか、ちゃんと知って考えて投票もしないと危険です。それから、映画の中でも各国で行われていると言われている「予防医学」。日本でもメタボ対策として取り入れられつつありますが、そのためには労働時間を短縮して、一駅歩こうとかジムに寄ろうとか思える時間も作って欲しいもんです。もし勤務時間が本当に9時から5時まで、うち1時間昼休み・・・・、であったら日本人の国民病、糖尿病も絶対減ると思いますけどね。

 それにしてもアメリカの保険会社のやり口の悪辣なことと言ったら(ノー"ー)ノ ┫ ゜・∵。もっと怒れ!中流アメリカ人たちよ!・・・・わたしのがん保険も外資系なんだけど心配になってきたなぁ。。ゞ(+ヘ+)``。。。保険会社も製薬会社もロビイストを通じて国会議員たち(共和党だけでなく民主党の議員にも)に献金をし、自分たちに有利な制度・法案を維持したり作ったり・・・。これに貢献した議員たちは関連企業に上手に天下り・・・・え~~っ!日本の構図と似てるやん!!ちょっとぉ。痛くても苦しくても病院に行けない、保険がおりるかビクビクしながら治療をしないといけない、破産か命か選べ!(むしろ破産しても払えないかも)・・・なんて!ヽ(`⌒´メ)ノそんな社会はゴメンです!

 ちょっと、2年半前の猫の闘病生活を思い出しましたよ。腎臓リンパ腫で、発見から死んでしまうまで2ヶ月の治療費(若猫だったので進行が著しく早く、手の施し様がほとんどないとのことでしたので、入院せず・手術せず・化学療法せず・・・、つまり、治療と言ってもほとんどは一日でも長く生きながらえさせるための栄養補給だけの状態でも)が20万円を軽く超えました。こんな状態になるともう獣医になんてかけずに放置する人、捨てていく人も多いそうです。ペット保険があるけど、掛け金が高いしいざという時に給付されないトラブル事例も多いとか・・・(゚ロ゚;ノ)ノ。ここから類推して人間なら??どうなる??

Sponsored Link
ゆきぐに大和病院 www.city.minamiuonuma.niigata.jp
地域医療を目指す医師・看護師募集 上越新幹線浦佐駅より約5分 
包茎手術の正しい知識 www.tadashii-mens.com
北村クリニック亀頭直下性感帯温存法 永久保証制度。認定医療機関。 
陥没乳首。保険適応。大阪 www.tsukahara-clinic.com
切らない陥没乳首手術。保険適応。 切る前にご相談を塚原クリニック大阪 
 
無料見積もりで図書カード全員に http://www.mitsui-direct.co.jp/
<期間限定>無料見積で図書カード 500円がもれなくもらえる!

|